2018.01.12 01:11文字の色を変更する!webページで文字を表示させるのはとりあえず出来た!次はそれをカスタマイズしていきたい…。その前にタグと言うものには色な種類があるみたいで、それをいくつか試してみたいと思う!というか、ブログを書く人にとっては当たり前の知識らしい(笑)タグの部屋様よりタグ作成機をお借りして練習していきます。
2018.01.11 23:55前回のコードを読み取るJava ScriptとはHTMLを使用してWEBページを作成するプログラミング言語。タグを組み合わせてWEBページを作っていく!一行一行にこのタグを入力し、PC様に理解してもらう。 ●HTML…Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップランゲージ)の略。 ●タグ...
2018.01.11 23:52最初はこんな感じググる!ググる!とにかくググる… Java Script初心者向けのホームページが沢山ありましたよ☆ 『インターネットエクスプローラー』と『メモ帳』さえあれば出来るらしい! ①まずはメモ帳を開いて②サンプルHTMLをコピー ↓サンプルHTML↓
2018.01.11 23:49プログラミング言語の種類とりあえず『プログラミング言語 種類』でググってみた。 用途も意味も何が何やらで…。難しい…。(~_~;) とにかく種類が沢山あるのは分かりましたが…。 親に当たるのが『C言語』とやらみたいです。 C言語が生まれたのはだいぶ昔のようですが、使い勝手が良く世界中に広まり、 それから沢山の言語が開発されたとか。基本は...
2018.01.11 23:42プログラミングてそもそも…。とりあえず、『プログラミング』ってなんぞよ? 私的にはPCにあーせーこーせー(ミキのネタ…)言うて、それに沿って動作してもらう。 でもPCさん、すごーく頭良すぎて日本語じゃ通じない、理解できない。 (でも日本人がカタカタ、ひらがな、漢字三種類使える日本語って珍しいんだって) なので、PC用の言葉でお話して、指示して、動...
2018.01.11 23:38プログラミングやってみたい!今年の初め、色々ありまして仕事を辞めました!ヽ(^o^)丿 次の職種は何がいいか…。(_ _) すぐ就活を始める予定でしたが、色々考えたり面接受けるのも億劫になったので、 とりあえず、時間のある今こそ! 以前から憧れていた! プログラミングの勉強を独学でチャレンジしてみます!(^^)&n...